▼▼ 青字下線付語句のリンク先は、マウス右クリック+<新しいタブ>で進んでください。(本ブログ関連)の最下段に「次の投稿ホーム」があるとき次ページがあります。▼▼

2010年4月16日金曜日

花柳

今日は旧暦の3月3日、本来この日に「ひな祭り」が行なわれていたわけで、気象庁データによれば、4月の平均気温(1971年~2000年)は、Min.10.5℃、Max.18.4℃である。春らしい暖かさを期待できるはずなのに、今週の寒さといったらまるで冬だ。(今日の東京の気温はMax.7℃)

東国歳時記」(洪錫謨 著)の「三月」には、月内雑事の一つに「花柳」が次のようにあげられている。
「ソウルの風俗に、山阿水曲の景勝地を訪ねて遊ぶことを花柳(ファリュ)という。これは上巳日(三月三日)に踏青(新芽を踏んで歩くこと)する昔からの風俗である。/ソウル近郊の弼雲台(ピルウンデ)の杏花、北屯の桃花、興仁門(フンインムン:通称東大門)外の楊柳などは、もっともよい花柳場として知られ、多くの人がここに集まる。」とのこと。

以前(2005年4月17日)のこの時期、山梨県の乙女鉱山に水晶採集に行くため、勝沼のICを降りたところ、一面に咲く薄桃色の桃の花に驚嘆して目一杯春を感じた。いまどきは、そんな季節だったはずだが。
来週は温暖になるという。一息つけそうだ。